等価交換(とうかこうかん)とは?

等価交換とは、地主の所有する土地と、事業主が建設する建物の一部を等価で交換する不動産取引の方式です。地主は土地を提供し、その評価額に見合う建物の区分所有権と土地の共有持分を取得します。

等価交換の基本情報

定義 土地と建物の一部を等価で交換する不動産取引方式
主な対象物件 マンション、オフィスビル等の建物
取引当事者 地主と事業主(デベロッパー等)

取引の仕組み

地主の提供 所有する土地の提供
事業主の役割 建物の建設と販売
地主の取得 建物の区分所有権と土地の共有持分

等価交換のメリット

地主のメリット
  • 資金負担なく建物を取得できる
  • 土地の有効活用が可能
  • 相続税対策になりうる
事業主のメリット
  • 土地取得費用の軽減
  • 好立地での開発が可能
  • 事業リスクの軽減

評価・計算のポイント

土地の評価 現在の市場価値に基づく評価
建物の価値 建設予定の建物の予想分譲価格
持分の計算 土地評価額に基づく建物・土地の持分比率の決定

重要な注意点

契約内容 権利関係や条件を明確に定める必要があります。
税務上の扱い 税務上の処理について専門家に相談することが推奨されます。
リスク管理 事業の確実性や事業主の信頼性を確認する必要があります。

検討すべき事項

事前確認
  • 事業計画の実現可能性
  • 事業主の実績や信用力
  • 建物の仕様や品質
専門家相談
  • 税理士(税務対策)
  • 弁護士(契約内容)
  • 不動産鑑定士(評価)

等価交換は、土地所有者が資金負担なく土地の有効活用を図れる手法として注目されています。特に都市部の好立地での開発において活用されることが多く、地主・事業主双方にメリットのある取引方式です。

ただし、事業の成否が建物の価値に直接影響するため、事業計画の実現可能性や事業主の信用力を十分に確認することが重要です。また、税務上の取り扱いも複雑になる可能性があるため、専門家への相談を行うことが推奨されます。

不動産用語集に戻る

不動産用語をキーワードで検索

「あ行」の不動産用語一覧

「か行」の不動産用語一覧

「さ行」の不動産用語一覧

「た行」の不動産用語一覧

「わ行」の不動産用語一覧

ページトップへ