立面図(りつめんず)とは?

立面図(りつめんず)とは、建物を水平方向から見た際の形状を示す設計図面です。建物の外観デザインや高さ、開口部の位置などを把握するための重要な図面として使用されます。

立面図の基本的特徴

定義 建物の鉛直面への投影図
用途 建物の外観形状や高さの把握

表示される主な要素

外観要素
  • 屋根形状
  • 外壁デザイン
  • 階数表示
開口部
  • 窓の位置と大きさ
  • ドアの配置
  • バルコニーの位置

立面図の種類

正面立面図 建物を正面から見た図面
側面立面図 建物を側面から見た図面
背面立面図 建物を背面から見た図面

設計における役割

デザイン確認 建物の外観イメージの確認
寸法確認 建物の高さや開口部の大きさの把握
バランス確認 外観デザインのバランス検討

立面図は、平面図や矩計図とともに建築設計における基本的な図面の一つとして重要な役割を果たします。建物の外観デザインや高さ、開口部の配置などを視覚的に把握することができ、設計内容の確認や施工時の指示書として活用されます。

複数の方向からの立面図を用意することで、建物の全体像をより正確に把握することが可能となります。これにより、デザインの調和や機能性の確認、施工時の正確な寸法管理などが実現できます。

不動産用語集に戻る

不動産用語をキーワードで検索

「あ行」の不動産用語一覧

「か行」の不動産用語一覧

「さ行」の不動産用語一覧

「た行」の不動産用語一覧

「は行」の不動産用語一覧

「ま行」の不動産用語一覧

「や行」の不動産用語一覧

「ら行」の不動産用語一覧

ページトップへ