REIT(りーと)とは?

REIT(不動産投資信託)とは、多数の投資家から集めた資金を不動産に投資し、その運用益を投資家に分配する金融商品です。「Real Estate Investment Trust」の頭文字から「REIT」(リート)と呼ばれています。

REITの基本情報

正式名称 Real Estate Investment Trust(不動産投資信託)
起源 1960年にアメリカで誕生
日本導入 2001年(平成13年)

REITの仕組み

資金調達 多数の投資家から資金を集める
投資対象 オフィス、商業施設、住宅などの不動産
収益源 賃料収入や不動産売却益など

REITの特徴

投資単位 比較的少額から投資可能
流動性 上場REITは株式市場で売買可能
分配 利益の大部分を投資家に分配

注意点

価格変動 不動産市況や金利の影響を受ける
市場リスク 株式市場の動向による価格変動
運用リスク 不動産運用状況による収益変動

REITは、個人投資家でも不動産投資に参加できる金融商品として、世界的に普及しています。アメリカで誕生し、1990年代に人気商品となった後、日本でも2001年から導入されました。

この投資信託は、不動産への直接投資と比べて少額から始められ、流動性も高いという特徴があります。ただし、不動産市況や金融市場の影響を受けるため、投資にあたっては適切なリスク管理が必要です。

不動産用語集に戻る

不動産用語をキーワードで検索

「あ行」の不動産用語一覧

「か行」の不動産用語一覧

「さ行」の不動産用語一覧

「た行」の不動産用語一覧

「は行」の不動産用語一覧

「ま行」の不動産用語一覧

「や行」の不動産用語一覧

「ら行」の不動産用語一覧

ページトップへ