賃貸借(ちんたいしゃく)とは?

賃貸借とは、当事者の一方(貸主)が相手方(借主)に物件を使用・収益させることを約束し、借主がこれに対して賃料を支払うことを約束する契約です。不動産取引において最も一般的な契約形態の一つです。

賃貸借の基本情報

定義 物件の使用収益権の設定と賃料支払いの合意
法的性質 双務・有償契約
契約の種類 借地権・借家権

賃貸借の特徴

権利の内容
  • 物件の使用収益権
  • 賃料支払義務
  • 保管義務
期間
  • 借地権:30年以上
  • 借家権:期間の定めなし可能

対抗要件

借地権 借地上の建物の保存登記により対抗可能
借家権 建物の引渡しにより対抗可能
効果 所有者が変更されても賃借権が保護される

当事者の主な権利義務

貸主の義務
  • 使用収益させる義務
  • 修繕義務
  • 必要費償還義務
借主の義務
  • 賃料支払義務
  • 善管注意義務
  • 目的物返還義務

契約期間と更新

借地契約 30年以上の存続期間が必要
借家契約 期間の定めがある場合は自動更新が原則
定期借家 契約期間満了で確定的に終了

賃貸借契約の種類

普通借家 期間満了後も正当事由がなければ更新
定期借家 契約期間満了で終了する特約付き契約
普通借地 30年以上の期間で更新可能
定期借地 一定期間経過後に確定的に終了

契約終了事由

合意解約 当事者間の合意による終了
期間満了 定期借家・定期借地の場合
解除 債務不履行等による契約解除

重要書類

  • 賃貸借契約書
  • 重要事項説明書
  • 建物の登記事項証明書
  • 賃料支払証明書
  • 保証契約書

借地借家法による保護

契約更新 正当事由制度による借主保護
賃料増減 経済事情の変動による賃料増減請求権
対抗力 登記や引渡しによる第三者対抗要件

賃貸借契約は、借地借家法による強い保護を受ける契約形態です。特に借主の権利保護が重視され、契約の更新や賃料の増減、第三者への対抗要件などが法律で定められています。契約締結時には、契約の種類や期間、賃料、修繕負担などの条件を十分に確認し、書面による契約を行うことが重要です。

不動産用語集に戻る

不動産用語をキーワードで検索

「あ行」の不動産用語一覧

「か行」の不動産用語一覧

「さ行」の不動産用語一覧

「た行」の不動産用語一覧

「わ行」の不動産用語一覧

ページトップへ