元付け(もどづけ)とは?

元付け(もとづけ)とは、不動産の売買仲介において、売主または買主から直接依頼を受けた仲介業者の立場を指します。宅地建物取引の基本的な仕組みの一つとして重要な概念です。

元付けの基本情報

定義 売主・買主から直接に売買の依頼を受けた仲介業者の立場
対となる概念 相手方を発見・仲介する「客付け」
取引形態 元付け業者と客付け業者が共同で取引を成立

仲介業者の役割分担

元付け業者
  • 売主・買主から直接依頼を受ける
  • 物件情報の管理と提供を行う
客付け業者
  • 取引相手方を探索・紹介する
  • 取引成立に向けて交渉を行う

元付け業者の主な業務

依頼受付 売買依頼の受付と契約内容の確認
情報管理 物件情報の収集と管理
業者連携 客付け業者との情報共有と協力

取引の流れ

売主の場合 売主から依頼→客付け業者が買主を探索
買主の場合 買主から依頼→客付け業者が売主を探索

注意すべきポイント

業者間連携 円滑な情報共有と協力体制の構築
報酬配分 元付け業者と客付け業者の報酬配分の明確化
責任範囲 各業者の役割と責任範囲の明確化

不動産取引において、元付けと客付けの業者が協力することで、より効率的な取引が可能となります。両者の円滑な連携と適切な役割分担が、取引成功の重要な要素となります。

また、複数の業者が関与することから、報酬の配分や責任の所在を明確にしておくことが、トラブル防止の観点から重要です。特に、取引条件や情報の取り扱いについては、業者間で十分な確認と合意が必要となります。

不動産用語集に戻る

不動産用語をキーワードで検索

「あ行」の不動産用語一覧

「か行」の不動産用語一覧

「さ行」の不動産用語一覧

「た行」の不動産用語一覧

「は行」の不動産用語一覧

「ま行」の不動産用語一覧

「わ行」の不動産用語一覧

ページトップへ